ハムスターを迎え入れてから、一人の家族が増えたような感覚で家に帰るのも楽しいと思うこともありますよね。
毎日の何気ない行動を見ているのも微笑ましいものです。
そんなハムスターが突然痙攣を起こすようなこともあるようです。
まだ、そういった経験がなくても、せめてその場でできる応急処置だけは知っておいたほうがいいかもしれません。
ハムスターの痙攣!その場で出来る応急処置は?
闘病中でもなくいつものように元気に動き回っていたハムスターが、突然体をねじるようにしたかと思ったら、痙攣を起こすこともあるようです。
痙攣の原因は様々なようで、ビタミンB1の欠乏から低血糖、他にはストレスだったり、高いところからの落下だったりするようです。
ときには病気である可能性もあるようです。
もし、低血糖の場合は、砂糖をぬるま湯に溶かしてあげて、スプーンやシリンジなどで与えてあげると症状が治まることもあるようです。
痙攣が起きた時には、室内は暗くしてあげて、静かな環境を作ってゆっくり休ませてあげます。
気温も寒すぎていないか、暑すぎていないかすぐに確認しましょう。
寒すぎるようなら、一時的にカイロを使うのもいいようです。
やけどしないように、タオルや毛布などでカイロを包んで、ハムスターの近くに置いてあげます。
体が温まれば動きやすくなります。
痙攣の原因の一つには、遺伝もあるようです。
この痙攣を機会に、病院でよく話を聞いておいたほうがいいかもしれません。
また、呼吸はどうでしょうか。
呼吸が速かったり遅かったり、浅すぎるなどを確認することで、病院に行ったときに細かい症状を話すことができます。
ときには闘病中のハムスターが痙攣を起こすこともあるようです。
苦しんでいるような様子が見えたら、胸のあたりをこすってあげることで落ち着くこともあるようです。
まとめ
ハムスターの日頃の活動を見ていると、後ろ姿から餌を食べている行動もとても可愛らしくて、本当に愛着がわきますよね。
ハムスターにちょっとした異常が見られたときには、慌てがちになりますが、落ち着いて暑くはないか、寒くはないかを確認して、その日のうちに受診して医師の指示に従いましょう。
今のあなたにおすすめの記事