ハムスターの家となるケージ。

初めてハムスターを飼う人などは右も左も分からない問題だと思います。

今回はハムスターが喜んでくれるケージの大きさと中に設置するべきアイテムをご紹介します。

ハムスター ケージ 大きさ レイアウト

気を付けるべきケージの大きさ

ペットショップなどで初心者向けに売られているケージによくあるものが「初心者向けのお掃除しやすい小さいケージ」といった類の商品。

これは、ハムスターには劣悪な環境に他なりません。

ハムスターだって小さくとも一つの命。

自由に動き回れるスペースがあまりにも狭いことはストレスに繋がり、寿命を縮める事に他なりません。

多少値段が張ってしまっても、大きめのケージを用意してあげることでハムスターも満足します。

どんな材質のケージがいいの?

色々なケージが多いですが、初心者が手を出しがちなのは金網タイプ。

空気を通しますから、匂いもこもりませんし給水器などが設置しやすい為、初心者向けと思われがちなケージですが、この金網はハムスターが噛んでしまう為にお口のトラブルに繋がります。

また、口以外にも怪我しやすいケージといえます。

匂いがこもる事や金網タイプに比べて金額が張る事は確かですが、水槽タイプのケージを買ってあげる事で怪我などのトラブルは未然に防ぐ事が出来るでしょう。

DIYなどが得意な人は衣装ケースもおすすめです。

スポンサードリンク

気になるレイアウト、どんな物を置いてあげればいい?

大きさや材質を決めたところで、ケージの中に置くべきものが置いていなければハムスターにとっての「家」とはいえません。

ハムスターに必要な物は巣箱やトイレ、給水器に運動用の回し車、またハムスターが隠れている気分になれる狭くて暗い秘密基地など作ってあげると良いですね。

ハムスターはそもそも地面を歩いて生活する生き物なので、基本的にハムスターの目線を考えてアイテムの設置をする必要があります。

レイアウトの重要ポイント!

ハムスターは一匹狼な生き物です。

巣箱の様な場所に行く時は一人になりたい時なので、外から見えづらい所に設置してあげる事でハムスターが安心して暮らせます。

トイレの設置場所もとても重要です。

巣箱から起きて来て、すぐにオシッコに行こうとする習性がありますが、巣箱とトイレが近い事をハムスターはあまり好みません。

巣箱と正反対の遠い場所に設置してあげる事で、トイレ以外の場所でオシッコされるのを防げるでしょう。

また、給水器などの水飲み場はあまり高低差をつけず、ハムスターが自然に水を飲める様な高さにしてあげる事でハムスターの身体に無理な負担を掛けないで済むでしょう。

まとめ

ハムスターの生態、如何だったでしょうか。

暮らしやすい環境と無理のない行動をさせない事は人間にもハムスターにも重要なポイントですよね。

ハムスターが快適に伸び伸びと生活してくれることでまた愛らしい一面を見せてくれるかもしれません。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク